やはり年末ともなれば様々な飲みの会がありまして普段飲まないアルゴア、じゃないアルコール何てものを飲むことになってしまいます。
適量の内はよろしいのですが、ある一定のラインを越えますといけませんわ。
矢でも鉄砲でも絶世の美女でも持って来い、小さいことに拘泥するな!
男はパぁ〜と使ってなんぼのもんじゃぃ! ・・・と財布でおとなしくしていたホーチミンおじさんが全員緊急外出していなくなるというようなアホなことになってしまいます。
若い時ならいざ知らずエエ歳こいたおっさんが普段しみったれた生活をしているくせにアルコールのせいで必要以上に散財してしまうのであります。
で、翌日は2日酔いという有難い、いや有難くはないお土産まで頂くのであります。
秀さんの場合、昔から飲みすぎると、屋根の修理で職人さんが使う道具になってしまいます。
一般的にはハシゴ酒と言われる最悪の状態になってしまい慎ましやかな生活のハシゴを踏み外してしまうのであります。
酒は飲んでも飲まれるな! と昔からよく言われておりますが、へい、まったくその通りでございます。後悔先に立たずでございます。
ま、時にはこんな時もございます。聖人君子でもないでしね。
愚息が言うには・・・
俺があまりお酒を飲まないのは、過去親父の醜態をさんざんぱら見てきたからだよと・・・。
いやはや何とも穴があったらせめて2パット以内で入れたいものです、いや間違い、穴があったら入りたいですわ。
賢者の皆さま、これから日本でもお酒を飲む機会も多ございましょう。
しかしくれぐれも自分の肝機能レベル、お財布の中の偉人賢人さんたちの人数を計算され、適度な飲酒を心がけるよう・・・アホの秀さんからのアドバイスでございます。
バカと言われる飲み方は・・・避けよ!でございます。
本日はこの辺で、失礼いたします。ゲップ・・・!
お互い深酒は控えねばいけませんねぇ。
また、機会がありましたら一献傾けましょう!
いつもコメント有難うございます。
秀